着付け教室

絶やしてはならない日本の文化 ― 着物の魅力

着物には、凛とした存在感があります。
高価なアクセサリーを付けなくても十分に華やかで、着物を着てこそ見える風景や感じられる空気があります。
「着物を着ていて良かった!」と思わず口にしてしまう、そんな体験をぜひ味わってみてください。

着物の魅力と実用性

  • 体格や年齢、時代の変化に柔軟に対応できる
  • セレモニーのたびに買い替える必要がない
  • 小物を変えるだけで雰囲気が一変
  • T・P・Oに合わせた着こなしが可能
    👉 実はとても経済的なんです!

レッスンについて

  • カリキュラムに縛られない 自由なスタイル
  • いつからでも始められる安心のシステム
  • 着付け経験者や指導者の方にも「目から鱗!」のポイントレッスンあり

技術へのこだわり

  • 着崩れしない、胸元の美しい着付けに自信があります
  • 特別な器具や道具は不要
  • 手作り補正の方法も丁寧にお伝えします

着物を未来へつなぐ

着なくなった着物や帯も大切に。
高価で肌にやさしい「絹」は、蚕からいただいた自然の恵みです。
活用方法もお伝えしていますので、捨てずに新しい形で生かしましょう。

教室について

自宅教室の場合、下着・長襦袢以外はほとんど無料でご利用いただけます。
気軽に始めていただける環境を整えております。

レッスン料

 2人以上で開催 約2時間お一人2500円   
個人レッスン   5000円 
お免状お出しできます(ご希望の方)

着付けレッスン風景

↓↓↓

綺麗な胸元


綺麗な立ち姿


男物の着付けレッスンも開催


色々な結びも好評


ミスの着付け


素敵にアレンジ半幅帯


着なくなった雨コートをリメイク


帯、着物のメンテナンス 
お皺が綺麗に